第19回 世田谷246ハーフマラソン プログラム
6/36

2 「第19回世田谷246ハーフマラソン」が、関係者の皆さんのご尽力のもと、開催できますことに、深く感謝を申し上げます。 本大会は今年で19回目を迎え、定員を上回る多くの方にご応募いただき、全国で数多く開催されているハーフマラソンの中でも人気の大会となっております。今回はゲストランナーとして、ベルリン世界陸上代表入船敏さん、シドニー五輪代表川嶋伸次さん、ロンドン五輪代表横田真人さんをお招きし、大会を盛り上げていきます。箱根駅伝で活躍されている多くの大学陸上部の皆さんにもご参加いただいており、沿道や会場でトップランナーの走りを間近でご覧いただける貴重な機会になることと思います。ランナーの皆様におかれましては日頃の練習の成果を存分に発揮していただけるよう期待しております。 また、駒沢オリンピック公園陸上競技場において、小・中学生、高校生相当と小学生の親子が参加できる1,600m、800mのタイムトライアルを同時開催するとともに、駒沢オリンピック公園中央広場において、区内団体や協賛企業、交流自治体等が工夫を凝らした物産展等もございますので、ぜひ、会場にお出かけいただき、世田谷の秋の風物詩の一コマをお楽しみください。 さて、今年はパリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会が開催されました。世田谷区ゆかりの選手など多くのアスリートが大活躍し、私達にたくさんの感動を与えてくれました。このスポーツの気運の高まりを一過性に終わらせることがないよう、この世田谷246ハーフマラソンをはじめ、区民の皆様が身近な地域でスポーツに親しむことができる様々なスポーツ振興事業に、今後も取り組んでまいります。 結びに、ご協力いただきました各企業や団体の皆さんをはじめ、警察、消防、大学など関係各位のご尽力に対しまして厚く御礼を申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。 第19回世田谷246ハーフマラソンが開催されますことを、心よりお慶び申し上げます。 世田谷246ハーフマラソンでは、都内屈指の幹線道路である国道246号線や多摩川の爽やかな風が感じられる多摩堤通りなど、世田谷らしい風景を楽しみながら走ることができるコースとなっております。 今年で19回目となる本大会は、地域の皆様、ランナーの皆様、そして多くのボランティアや関係者の皆様のご尽力によって毎年素晴らしい盛り上がりを見せており、世田谷の秋の風物詩として定着しています。 マラソンをはじめとするスポーツは、体を鍛えるだけでなく、人と人を繋げ、コミュニティの活力を生み出す力があります。この大会を通じて、健康増進はもちろんのこと、世代間の交流や地域の活性化がさらに進み、世田谷区が一層活気に満ちた地域となることを心より願っています。 区議会といたしましても、様々なスポーツを通じ、区民の皆様がいつでも誰でも気軽にスポーツに親しめる生涯スポーツ社会の実現や、活力ある地域社会の実現に向けて取組みを進めてまいります。 結びに、世田谷246ハーフマラソン実行委員会の皆様をはじめ、大会の運営をお支えいただいている関係者の皆様に心から感謝申し上げ、大会のますますの発展を祈念いたしまして、ご挨拶とさせていただきます。世田谷区長世田谷区議会議長世田谷区長あいさつ世田谷区議会議長あいさつ保坂 展人おぎの けんじ

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る